ベトナム
Activity Report from Vietnam Vol.07 (2019 April - June)
from Pham Huong & Ngo Dung

30周年記念!

クアンビン省統一の日、30周年記念!

ドンホイで行われたアートパフォーマンス

6月最終週から7月末まで、7月1日のクアンビン省統一の日、30周年記念を祝うため様々なイベントがクアンビン省で行われています。省全体が、歴史や文化、民族解放に対するクアンビン省の貢献についての普及活動を重視しています。30年間の素晴らしい社会経済の成功や、経済、文化や地方社会の発展、そして他のお祭りについて紹介する催し物です。これはまた、教育や普及啓発のよい機会になると共に、省の成功、歴史、文化や伝統的価値など人々の誇りを育てるよい機会になります。

これまでの3ヶ月間の活動
人材育成

双眼鏡を使ってアカアシドゥクラングールを観察中

2019年4月初旬に、アカアシドゥクラングールの観察会をKhe Nuoc Trong KBA(生物多様性重要地域)で開催し、Viet Natureのスタッフやドンホイ市内の親子35名が参加しました。参加者達は、この森や森に生息している生物について説明を受けました。その後参加者たちは、アカアシドゥクラングールを観察し、Khe Nuoc Trongの森や景観にふれることができました。この観察会を通して、子供達はとても興奮した様子で双眼鏡を用いて動物を観察していました。都市部の親子に野生動物に関心をもってもらえた事が嬉しかったです。


ビデオ作成のための基礎研修コースの様子

2019年6月初旬に、対象校の先生、Dong Chau(地名)のKhe Nuoc Trong森林の管理委員会やViet Natureのスタッフ計18名が参加する、ビデオ撮影・編集方法などを学ぶための3日間のトレーニングコースを開催しました。この研修の目的は、先生や若手スタッフが基礎的なビデオ撮影や編集技術を習得し、自分達でドキュメンタリーを作成できるようになることです。

環境教育クラブ

「動物を保護するために木を植えよう」Vinh O小学校の生徒が描いた絵

Huong Lap小学校の生徒が描いた絵

4月下旬、5つの対象校における環境教育クラブの活動として「私の村の森」というタイトルで絵画コンテストを実施しました。5つの賞も用意しましたが、重要なのはこのイベントを通して生徒達が、身の回りの住民に環境保全の重要性を伝えてくれることです。


Vinh O小学校における環境教育クラブ活動のまとめ

5つの対象校で活動のまとめの集会を5月中旬に行いました。1,240名の生徒や両親そして先生が集まりました。この集会では、5つのテーマについてまとめ、「Life Network」というゲームを行い、各クラブで作成したビデオを紹介しました。結果として、生徒たちは環境保全についてより深く理解し、態度や習慣が変わり、自然を守るための活動に関心を持つようになりました。例えば、プラスチック袋を使わなくなり、両親に野生動物を食べないように言うようになりました。私たちはこうした活動がより円滑になるように、340冊の環境に関する本を図書館に寄贈しました。

普及啓発用の資料

2019年3月から5月に、作成を予定していたアニメーションではなくTruong Son KBAに住む生物や森林に関する2つのドキュメンタリーを作成しています。これらのドキュメンタリーは、環境教育や普及啓発活動に使ってもらいたいと考えています。さらに、普及啓発イベントで使うためのポスター、バナーやリーフレットの草案を考えました。これらの資料は、生態系や保全と関連のあるもので、異なる大きさに印刷する予定です。

環境教育用の教材開発

環境教育用の教材のデザインを完成させ、デザイン・印刷会社に送りました。修正したものは6月末に届く予定です。

次の3か月間の活動

7月中旬までには環境教育用の教材の印刷が完成し、9月初旬の新学期までに対象校5校に配布する予定です。またそれまでに、写真やビデオなど他の補助教材をUSBディスクに入れて配布準備をします。全ての教材が配布され次第、教材の効果を評価するため授業を視察する予定です。

第二回目の都市部の親子向けアカアシドゥクラングールの観察会を7月中旬に開催する予定です。また、7月末にドンホイ市内で開催予定の野生動物保全展示会用のポスター、バナーやリーフレットを完成させる予定です。

新学期が始まるまでに、野生動物保全に関係したコンテスト内容や、学校や住宅周辺での清掃活動や野生動物保護プログラムなど環境保護活動について検討し、環境教育クラブ関連の活動も引き続き継続していきたいと思います。私達はこれらの活動を通して、生徒達の態度や習慣がよくなっていくことを願っています。

TOPへ