ベトナム
Activity Report from Vietnam Vol.02 (2018/05/02)

from Tran Ly & Ngo Dung


私たちは、多くの絶滅危惧種が生息する保護区が設置されているベトナム中央北部のクアンチ省とクアンビン省で、プロジェクトを実施しています。現在、現地小学校における環境教育のための教員用マニュアルを作成しているので、ベトナム政府による教育カリキュラムの変更内容を理解しておく必要があります。2018年1月19日、ベトナム教育・訓練省は新しいカリキュラムの草案を公表しました。60日間のパブリックコメント後、新しいカリキュラムの編集委員会は、草案の改定を行いました。環境教育に関する内容は、自然と社会(小学1-3年生)、科学(小学4-5年生)、科学と自然(中学生)や生物(高校生)に統合されています。

これまでの3か月間の活動

2017年に行った教員に対するニーズ調査の結果をもとに、私たちは小学5年生(ベトナム小学校の最高学年)の教員用マニュアルを作成することにしました。この3か月間、私たちはこのマニュアルの内容を検討し、何度も現地の教員たちと話し合い、各章の内容を吟味しました。

次の3か月間の活動

今後3か月で、各資料の使い方や関連する写真、イラスト、図表やビデオなどを含めた教材の草案を完成させたいと考えています。しかし、これはとても大変な作業になると思います。